思春期☆発達障害疑惑~中1プロブレム・中1ギャップ~

長女みーちゃん中1で初受診~ADHD~

吾輩の辞書には

去年だったか、

夏休みの宿題が
ぜんぜんすすんでなかったので
「不安じゃなかったの?」
ときいたら、

「フアンって?」
てきかれたんです。

漢字で書いてみせても
さぁ?って
首を傾げていました。

この歳まで
不安という概念がないまま
生きてきたのもすごいけど、

日常会話から
自然に言葉が蓄積されていくってことは
ないんだなと思いました。

困ったなとか
心配だなとか
そんな感じかなー

なんて説明しながら、

そういえば
いつも無意識に
うんとちいさい子に話すように
言葉を選んでいることに
気がつきました。

不思議なことに
わたしだけでなく
大人の人は
わりとみんな自然に
そんな風に話してくれていたのです。

けれども
実際には

だんだん
大人びた話し方をするようになる
年頃なわけで、

同世代の子たちのいうことは
よくわからないのです。

そこで言葉の意味をきかれて
いちいち教えるのが面倒だったり、

意味をきかれると思ってもみないところでは
因縁つけられたと思われかねないので、

なにかとこじれてしまうのだと思います。